三角天井と彩りのパーツが映える住まい

concept
コンセプト

家族構成の変化に伴い、リノベーションを決断されたT様。
今回の主なご要望は、”主寝室と子どもの部屋のを新たに確保する”こと。
そして、足元の冷えを改善するための断熱強化でした。

全体の間取りは大きく変えず、既存のレイアウトを活かす方針。
家の特徴でもある三角の天井はそのまま生かし、あえて手を加えず、空間の魅力として引き立てています。

キッチンは向きを大きく変更し、調理中でもリビング全体を見渡せる配置に再構成。
カウンターにはT様のお好きなブルーを取り入れ、空間のアクセントとしました。

洗面台にはオレンジのタイル、廊下はクロスを色で貼り分け。
全体はシンプルでスッキリした印象を保ちつつ、要所にカラーを取り入れ、落ち着いたバランスに仕上げています。

半地下へ向かう階段には、造作の室内窓を設置し、自然光が入りやすい工夫を。
造作窓や照明計画も含め、トータルデザインで家全体に統一感を持たせています。

ご希望の各個室は、家族が快適に過ごせるよう配置や動線にも配慮。
下のフロアには、冬場に足元が冷えやすい環境のため断熱材を施しています。
控えめながらも色を効かせ、楽しさを感じられる住まいに仕上がりました。

details
詳細

BEFORE

AFTER

DATA

施工面積 140㎡
築年数 50 年
工期 3ヶ月
所在地 京都市
家族構成 ご夫婦+お子様2人
間取り 4LDK
物件種別 一戸建て

STAFF

Planner Aki Hatae
Designer Kazumi Yamamoto

▼ SHARE

pinterestシェア facebookシェア はてぶシェア
OTHER GALLERY

こちらの事例もおすすめ