神戸市西区にて中古マンションのリノベーションを行われたS様のお引渡し式を行いました。
今回は、ご夫婦・息子様に加え、お父様もご参加頂けることに。

担当したリノベーションコーディネーター、リノベーションデザイナーのスタッフより
テープカットの方法や意味・由来を説明させていただき、いざ。

・・・カットの前に!
ご家族そろってカメラ目線をいただきます。

こちらはカットをするまさにその瞬間です。
まずはお父様とご主人様のおふたりでカットすることに。
息子くんが終始ピース姿でポーズをとってくれていたのがとても嬉しかったなあ。

もう一方はお父様からご夫婦と息子くんにバトンタッチ。
お母さんとお父さんに手を添えてもらいながら息子くんも参加。

カットの後はリノベーションデザイナーの日根からインテリアーグリーンの贈り物。
お引渡しの際にお渡ししているインテリアグリーン、
お客様の雰囲気やリノベーションされたご自宅の空間が異なるのに合わせて
スタッフが毎回グリーンショップの店員さんと「こんな方で~、こんな雰囲気の内装で~」と話しながら
プレゼントするグリーンを選んでいるんです。
スクールバスのちょっとしたこだわりです。

さて、お次はルーレットダーツ。
色分けされたルーレット盤はダーツのあたった位置によって景品が異なります。

もちろん、皆さんが狙うのは一番面積の小さな「赤」色。
まずはご主人様から。狙って狙って~

奥様も狙って狙って~

あと5ミリほど?!惜しかったダーツのあたり。

3人目はお父さま。
狙いを定めてえいっ。果たして・・・

最後は息子くん。
距離が少し遠かったので近づいてチャレンジ!

ご家族4人でチャレンジして頂いてあたった中から選んだのは「スクールバス」。
ふとこのスクールバスを眺めた時に、「リノベーション楽しかったなあ」と少しでも私たちSCHOOL BUSのことを思い出して頂けると嬉しいなあ。

最後は集合して記念撮影。
スクールバスを真剣に眺める息子君がとっても可愛らしい。
これから暮らして生活を紡ぐ我が家は何事にもかえられない宝物。
そんな宝物となるであろう我が家を創るお手伝いをさせていただけたのは私たちのなによりの幸せです。
これからもよろしくお願い致します!
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
▼Store Information
神戸で中古物件探し・リノベーションをお考えの方は >> スクールバス神戸 店舗ページ
▼Gallery – 施工事例-
スクールバスのリノベーション施工事例一覧はこちら >> 施工事例
▼Event -リノベーションイベント-
リノベーション相談会やオープンハウス情報はこちら >> イベント情報