こんにちは、スクールバス空間設計です。
本日は29日・・・ニクの日!お肉食べようかななんて考えながらブログをつづっています(笑)
本日は大阪の堺市にて戸建住宅のリノベーションを行わせて頂きましたH様邸について書いていきたいと思います。

まずは事例からご紹介をしてまいります!
今回のテーマはなんといっても「ネコちゃん」。
H様邸では猫ちゃんを31匹飼われており、傷ついたお部屋を修復して家族全員で居心地よく暮らせる間取りをつくっていくことがポイントでした。

吹き抜けから明るい光の注ぐ家、
スクールバスにご来店いただいた際にねこちゃんの相談を親身になって聞いてくれたとご依頼を頂きました。
 
 
ねこちゃんの件に加えて息子さんのご結婚もあり、2世帯にされたいというご希望も。
 
 
2階部分は猫ちゃんも暮らすスペース、
リノ―ベーションでは壁面に50枚を超えるキッチンパネルを設置して床はすべてフロアタイルに仕上ました。
このような施工ははじめてであったので現場の職人さんたちときっちり相談と打ち合わせをしながら施工を!
 
 
そして、ネコちゃんにも派閥があってグループがわかれており、どの猫ちゃんをそこに住まわせるか・・・
こんな相談もプランニングの中に盛り込まれているんです。
 
 
また、2世帯住宅になることで居住スペースが今までより狭くなってしまうため、
2階部分の天井を解体して高さを確保する工夫もしていくことに。
 
 
洗面は階数により異なる仕様仕上げ。
2世帯それぞれの意見を尊重させていただきたいと仕様決めは1階・2階にわけて別々で行い、
最後の打合せですり合わせるような流れとなりました。
 
 
一段下げたスペースをつくったり、トイレはシンプルにまとめています。
 
 
玄関は2世帯分の靴収納スペースと、
小さな手洗いも設置。

靴をはじめいろいろなものがたっぷり収納できる空間に仕上がっています。
ここからはお引渡し式の様子をお届けしていきますね!
 
 
ご家族4人でセレモニーにご参加いただいたH様。
みなさん手袋をつけていただいて仲良くテープカットの儀式から。
 
 
サイコロルーレットでは出た目の数によって景品をプレゼント!
何があたったかなあ・・・

スクールバス空間設計のオリジナル鉛筆でした^^
インテリアとしてもかわいいし実用性もあるので活躍する場所があれば嬉しい限りです。

最後は関わらせていただいたスタッフとH様ご家族全員とで記念撮影を!
数多くあるリノベーション会社の中からわたしたちスクールバスを選んで頂きましてありがとうございました。
今後とも末永くお付き合いの程宜しくお願い致します!
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
▼Store Information -各店舗ページ-
大阪で中古物件探し・リノベーションをお考えの方は >> スクールバス大阪 店舗ページ
▼Gallery – 施工事例-
スクールバスのリノベーション施工事例一覧はこちら >> 施工事例
▼Event -リノベーションイベント-
リノベーション相談会やオープンハウス情報はこちら >> イベント情報