遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
お正月休みだった方はどのように過ごされましたでしょうか。
本年もたくさんの素敵な事例を造っていければなと思っています!
私たちスクールバス空間設計をよろしくお願い致します。
さて、少し前になりますが、兵庫県尼崎市にて中古戸建て住宅のリノベーションをされたF様邸のお引渡し式を行いましたのでご報告~
_201218_29.jpg)
まずはリノベーション事例の紹介を少し。
【玄関】
_201218_21.jpg)
リノベーションをされたのは1階部分。
入口から入ると広がるのは玄関土間はもともとあった和室を潰してプランニングに加えました。
広くなったスペースには自転車を置けるスペースも確保。
_201218_16-1024x768.jpg)
そして土間に入れられたさりげない足跡のマーク。
この足あとの持ち主こそ・・・・
奥から走って登場!
_201218_18.jpg)
F様邸のお子さまでした^^
リノベーションをする際にこう言った足跡や手形など・・・
記念に残すのも世界にひとつだけの空間になっていいですね。
【LDK】
_201218_41.jpg)
土間から一段上がって室内に入るとパーケット床の可愛らしいリビングダイニングが登場!!
パーケット床の無垢を見ると小学校時代を思い出しませんか?
_201218_33.jpg)
ところどころランダムに現れるふしは自然素材ならでは。
年を追うごとに飴色に変化していきます。
_201218_27.jpg)
_201218_28.jpg)
奥まって暗い位置に独立して配置されていたキッチンは対面式にして明るくオープンキッチンのタイプに。
リビングダイニングが見渡せるので、お子さんの様子を見ながらお料理ができるのもいいですね。
_201218_14.jpg)
洗面スペースは間仕切り壁の上部に空気の通り道を造って風通しをよく。
モルタルのカウンターに埋め込まれた洗面ボウル、
黒いアイアンの枠がよく馴染む組み合わせです。
_201218_26.jpg)
シンプルな空間だからこそさりげなく置かれたアイテムが個性を光らせます。
ここからは引渡しの様子をご紹介!
スクールバスのリノベーションの引渡しといえばテープカット。今日もテープカットから~
_201218_3.jpg)
リボンの切り方や切ることの意味をリノベーションコーディネーターの日置よりF様ご家族にご説明。
笑顔でのお引渡し式がスタートです。
_201218_2-1024x768.jpg)
カットの前に家族そろって集合写真を一枚。
優しくあたたかな雰囲気の感じられる素敵なご家族です。
_201218_4-1024x768.jpg)
説明を受けていざカットを。
手袋をはめて・・・・・
_201218_6-1024x768.jpg)
_201218_8-1024x768.jpg)
カット完了~
嬉しそうにするお子さんをパチリ!
_201218_9-1024x768.jpg)
無事カットして頂き、F様邸のリノベーションデザイナーとして間取りや色決めなど担当させて頂いた山口よりお手紙のプレゼント。
手書きの手紙って普段書いたり読んだりする機会が少ないこともあり、
思いをしっかり込めてF様ご家族に贈ります。
_201218_12-1024x768.jpg)
インテリアグリーンもプレゼント!
ほっぺたに指をあてて喜ぶおこさんが可愛らしくって^^
_201218_32-1024x768.jpg)
最後はサイコロを振って景品をプレゼント。
出た目によって景品が異なるのでどれを狙うか事前にチェックします。
サイコロと言っても通常より多面系なのでなにがあたるのかドキドキ・・・
_201218_35.jpg)
代表でお子さんがサイコロを転がすことに。
ちょっぴり大き目サイズかな?えいっと力強く振っていただきました~
_201218_37.jpg)
あたったものは・・・
_201218_39-1024x768.jpg)
「スクールバス!」でした。
コンパクトなスクールバスは遊ぶのにぴったり。ぜひ楽しく使ってね。
_201218_44.jpg)
最後にスクールバスコーディネーターの日置が抱っこさせていただいたのですが
ちょっと顔がひきつり気味・・・笑
やっぱりお母さんとおとうさんが落ち着くかな・・・笑
_201218_0-1024x768.jpg)
5人そろって集合写真を!
毎度毎度楽しい時間をありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願い致します。
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
▼Store Information -各店舗ページ-
神戸で中古物件探し・リノベーションをお考えの方は >> スクールバス神戸 店舗ページ
▼Gallery – 施工事例-
スクールバスのリノベーション施工事例一覧はこちら >> 施工事例
▼Event -リノベーションイベント-
リノベーション相談会やオープンハウス情報はこちら >> イベント情報