奈良県奈良市にて中古戸建探しからお手伝いをさせて頂いた
O様のリノベーションのお引渡し式を行いましたのでご報告をさせて頂きます!

お引き渡しの流れはテープカットの儀式から出た目によってプレゼントのあたるサイコロルーレットです。
それでは行ってみましょう!

まずはテープカットから始まります。
テレビなどのセレモニーでは見かけますが自分でカットをしたことがあるって人はあまりいないのではないかな、と思います。
改めてテープカットをする由来は・・・と、説明をさせていただいた上でいざ!

カット前には気合のカメラ目線を頂きます(笑)
このカメラ目線も結構恒例で、みなさんいつも快くご協力を頂き感謝です。

テープカットも無事に切り終わり、お次のルーレットサイコロに式が移る前に
O様を担当させていただいたリノベーションデザイナーの吉田からささやかながら感謝の気持ちのお伝えとインテリアグリーンのプレゼントを!

リノベーションされたお部屋に飾って頂けそうなグリーンをお渡しすると、
なんとプレゼントのお返しが!!!!!
しかも、リノベーションコーディネーターの南・リノベーションデザイナー吉田のそれぞれに!
思っていなかったプレゼントのお返し、嬉しい限りです^^

さて、お引渡し式も終盤になり、
出た目でプレゼントが変わるルーレットサイコロを。
ご主人様から投げていただきました。
二枚目の写真・・・たまたまなのかリノベーションデザイナーの吉田が爆笑しているかのようにも見えるワンショット。
本当のところはいまだによくわかりませんが、なんだかおもしろい一枚だったので掲載を(笑)

お次は奥様。果たしてO様ご夫婦は何をゲットされたのでしょうか。

サイコロも終わって出窓スペースに腰かけてまったりくつろぎタイム。
お打合せやプランニング、工事が始まってからの想い出などたくさん語って和やかムードです。

4人並ぶといい感じだったのでこちらのスペースで記念に1枚パチリ。
大きな窓からリビングに入る太陽の光も素敵です。

そしてキッチン前でも記念に集合写真をパチリ。

せっかくなのでマスクも外してパチリ。
今のご時世マスクは必須ですが、やはり外すと表情がより分かりますね。
早くこんな笑顔が身近にみられる世の中になってほしいものです・・・
たくさんあるリノベーションの中から弊社をお選び頂き
物件探しからリノベーション工事の完工まで長期間一緒に過ごさせて頂いた様ご夫婦。
これからおふたりでさらに素敵な暮らしを紡いでいかれることをスクールバススタッフ一同心より楽しみにしております!
今後とも末永いお付き合いの程、よろしくおねがいいたします。
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
▼Store Information -各店舗ページ-
大阪で中古物件探し・リノベーションをお考えの方は >> スクールバス大阪 店舗ページ
▼Gallery – 施工事例-
スクールバスのリノベーション施工事例一覧はこちら >> 施工事例
▼Event -リノベーションイベント-
リノベーション相談会やオープンハウス情報はこちら >> イベント情報